2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 加藤 直子 クロスリンキング 角膜クロスリンキングが必要な人はどんな人ですか? 今回は改めて、角膜クロスリンキングはどんな人に必要か?という話を書いておきたいと思います。 角膜クロスリンキングについては、これまで何度か記載してきました。角膜クロスリンキングの基本については、以下のリンクをご覧ください […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 加藤 直子 クロスリンキング 角膜クロスリンキング〜私にはどの方法が向いていますか? 最近、患者さんから「角膜クロスリンキングを受けた方がいいのはわかったけど、どの方法が自分には向いているのですか?」という質問を受けることが多かったので、それについて書きたいと思います。 角膜クロスリンキングには、現在大き […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 加藤 直子 コンタクトレンズ 補装具の医学的意見書 記載のポイント 前回、円錐角膜のコンタクトレンズは障害者総合支援法で補装具として金額の一部が支給される可能性がある、ということを書きました。 円錐角膜の方には障害者総合支援法の補装具としてコンタクトレンズ費用が一部支給される可能性があり […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 加藤 直子 コンタクトレンズ 円錐角膜の方には障害者総合支援法の補装具としてコンタクトレンズ費用が一部支給される可能性があります コンタクトレンズは、円錐角膜の方の視力矯正法の中でも中心的な存在です。 円錐角膜が中等度以上になってくると眼鏡では日常生活を送るのに十分な視力が得られなくなり、ハードコンタクトレンズが必要になってきます。そして、ある程度 […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 加藤 直子 円錐角膜 11月10日は世界円錐角膜の日です 世界円錐角膜の日 World Keratoconus Dayとは、アメリカのNational Keratoconus Foundation (NKCF)という団体がWorld Keratoconus Dayとして始めたも […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 加藤 直子 円錐角膜 円錐角膜眼への角膜内リング移植 今回は角膜内リングについて書きたいと思います。 角膜内リングは、前に書いたように、ハードコンタクトレンズのような材質の半弧状のリングを1〜2個、角膜実質の深い層に挿入する、という手術です。円錐角膜の矯正に使われるリングは […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 加藤 直子 円錐角膜 円錐角膜眼への有水晶体眼内レンズ 前回、円錐角膜の手術治療ということで、ざっくりまとめを書きました。ですが、読み直してみたところ、なんだかちょっと教科書的な記載になってしまっていたので、もうちょっと自分の考えも入れて少しずつ解説したいと思います。 今日は […]
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 加藤 直子 円錐角膜 円錐角膜の視力矯正〜外科手術編〜 円錐角膜が軽度の人はメガネでも視力が出ますが、中等度以上になってくると眼鏡では良い視力が得られなくなってハードコンタクトレンズなどが必要になってきます。 円錐角膜の視力矯正~さまざまなコンタクトレンズ〜 でも、ハードコン […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 加藤 直子 クロスリンキング 円錐角膜と言われたら? 円錐角膜はごく軽症も入れると人口100〜200人に一人ぐらいと言われています。最近は、角膜クロスリンキングという方法で疾患の進行を止めることもできるようになってきているので、眼科医の間でも早期発見への関心が上がってきてい […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 加藤 直子 コンタクトレンズ 円錐角膜の視力矯正~さまざまなコンタクトレンズ〜 久しぶりに、円錐角膜のことを書きたいと思います。 円錐角膜の方は、まだ軽いうちは眼鏡やソフトコンタクトレンズで視力が出ますが、ある程度以上に進行すると、眼鏡やソフトコンタクトレンズでは生活に必要な視力が出なくなります。そ […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 加藤 直子 クロスリンキング エピオン角膜クロスリンキング−成績と実情− 前回、レーシックXtraについて、出来るだけ正確な記事を書こうと力を入れたら、ちょっとした総説論文を書くぐらいのエネルギーを使いました。でも、出来上がって思ったことは、この手の情報発信をした方が迷っている人のお役に立てる […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 加藤 直子 クロスリンキング レーシック エクストラ(LASIK Xtra)に関する文献的な考察 前回、レーシックに「角膜強化」のオプション(いわゆるレーシックエクストラ;LASIK Xtra)が必要かどうかについて、私見を書きました。 自分の意見を書くだけでは主観的になってしまうので、今回は、2020年11月現在、 […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 加藤 直子 クロスリンキング レーシックにオプションは必要か? 最近、レーシックの際に「角膜を強化する」ためのオプションをつけるところが増えてきているようです。これは必要なものなのでしょうか? レーシック後の非常に稀ですが有名な合併症に、角膜拡張症(エクタジア または Keratec […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 加藤 直子 クロスリンキング ペルーシド角膜辺縁変性 ペルーシド角膜辺縁変性(PMD)は、円錐角膜の亜型です。通常の円錐角膜は、10〜20歳代前半ぐらいに発症して、その後歳をとるとともに進行しますが、30〜40歳ぐらいになると進行が止まってくることが多いです。それに対して、 […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 加藤 直子 クロスリンキング 経上皮照射法(エピオン法)を始めました 私たちが、円錐角膜の進行を停止させる治療である角膜クロスリンキングを始めたのは、10年以上前のことです。 角膜クロスリンキングには、最初に発表された標準法(ドレスデン法)のほか、いくつかの変法があります。 標準法では、麻 […]